huluの評判は?利用者のリアルな口コミとメリット・デメリットを解説!


hulu(フールー)は、日本テレビの連結子会社「HJホールディングス株式会社」が提供する動画配信サービスです。
映画・ドラマ・アニメ・バラエティ・スポーツなど約14万本以上の作品を配信しており、特に 日本テレビ系のドラマやバラエティ番組の見逃し配信や、オリジナルのスピンオフ作品が充実しているのが特徴です。
この記事では、そんなhuluの特徴や実際の口コミ、メリット・デメリットを詳しく解説し、どんな方におすすめなのかをご紹介します。
huluの概要


hulu(フールー)は、月額1,026円(税込)でドラマやアニメ、バラエティ、映画など、約14万本以上の作品を見放題で楽しめるVODサービスです。
日本テレビの連結子会社が運営しているため、特に日テレ系の作品に強く、他の動画配信サービスでは視聴できない日テレ系のドラマ、バラエティ、アニメのラインナップが豊富です。
また、hulu独占配信では、オリジナル映画や地上波ドラマのスピンオフ作品が楽しめます。
さらに、huluは日本テレビの子会社が運営しているものの、もともとアメリカのウォルト・ディズニー・カンパニーが運営していたこともあり、海外ドラマの配信に強いことも特徴です。
月額料金 | 1,026円(税込) |
無料お試し | × |
作品数 | 約14万本以上 |
画質 | 4K・フルHD・HD・SD ※4K再生はプレミアムのみ対応 |
ダウンロード機能 | ◯ |
同時視聴 | 4台 |
個別課金(PPV) | ×(huluストアで購入・レンタル可能) |
対応デバイス | PC スマホ・タブレット(iOS / Android) Amazon Fire TV Amazon Fire タブレット PS4 / 5 スマートTV Chromecast Apple TV Nintendo Switch 他 |
支払方法 | クレジットカード デビットカード キャリア決済 ギフトカード PayPal PayPay LINE Pay Huluチケット(プリペイドカード) PayPayLINE PayiTunes Appstore経由 GooglePlay経由 Yahoo! ウォレット Amazon アプリ内決済 |
運営会社 | HJホールディングス株式会社 |
huluのメリット
まずは、huluのメリットを解説します。
- 日テレ系列の作品と海外作品に強い
- 3種類の料金プランから選べる
- 操作性に優れている
日テレ系列の作品と海外作品に強い


huluは、日テレ系のドラマ・アニメ・バラエティ番組が豊富で、他の動画配信サービスよりもいち早く配信されることが多いのが大きなメリットです。
さらに、ドラマの続編やバラエティ番組の未公開シーン、スピンオフ作品などのHuluオリジナルコンテンツも充実。中には、ドラマの最新作を先行配信することもあります。
さらに、huluは海外ドラマのラインナップも充実しています。
他社で配信していない日本初上陸の海外ドラマを視聴できることもあり、海外ドラマファンにとっても魅力的です。
人気ドラマから独占配信されるオリジナルコンテンツまでたっぷり楽しめるため、国内外のドラマファンにとって満足度の高いサービスです。
リアルタイム配信や見逃し配信も楽しめる


huluでは、見放題作品だけでなく、リアルタイムで番組を視聴できる「ライブTV(リアルタイム配信)」や、放送後に視聴できる「見逃し配信」も利用可能です。
特に「見逃し配信」 は、地上波で番組を見逃してしまった場合でも、国内・海外ドラマ、アニメ、バラエティ番組を放送の翌日~翌週にかけてすぐに視聴できるため、リアルタイムでテレビを見られない人にとって大きなメリットとなります。
また、ライブTVでは、スポーツやニュース番組も視聴できるため、リアルタイムで楽しみたい方にもぴったりです。
「録画し忘れた!」「忙しくて観れない!」という方でも安心して楽しめる点も、huluのメリットです!





見放題とレンタル・購入が分かれている


huluは、すべての作品が定額見放題で楽しめるサービスですが、それとは別に「Huluストア」というレンタル・購入型のサービスも提供しています。
動画配信サービスの中には、「見放題作品」と「レンタル・購入作品」が一緒に表示されていて、「観たい作品を見つけたのに、レンタル・購入だった…」ということもあります。
しかし、Huluはそれぞれが分かれているため、「見放題作品」と「レンタル・購入作品」が混在しておらず、見放題作品はすべて定額料金内で視聴可能です。





huluのデメリット
どんな動画配信サービスにもメリット・デメリットがありますが、huluにもいくつか気になる点があります。
ここでは、利用前に知っておきたいhuluのデメリットを解説します。
- 映画の配信数が少ない
- 国内ドラマやバラエティ作品が少ない
- 無料お試し期間がない
映画の作品数が少ない
huluは、国内・海外ドラマのラインナップは充実していますが、映画の作品数は少なめです。
そのため、映画を中心に楽しみたい方にとっては、他の動画配信サービスと比べると物足りなさを感じるかもしれません。
レンタル・購入が可能な「Huluストア」を利用すれば、新作映画なども視聴できますが、例えばU-NEXTなら毎月付与されるポイントを使って、新作映画を1本無料で視聴できるので、コスト面を考えるとやや劣ります。
しかし、国内・海外ドラマやバラエティ番組は充実しているため、映画にこだわらない方であれば十分に楽しめるサービスです。
途中で配信が中止になるケースがある
Huluでは、稀にドラマの最終話まで配信されないケースがあります。
そのため、視聴したいドラマがある場合は、事前に配信状況を確認しておくことが大切です。
また、作品・番組によっては視聴(配信)期限が設定されていて、期限を過ぎると視聴できなくなる場合があります。
配信が終了する作品には、「○月○日まで」という日付が記載されるため、最後まで観たいシリーズ作品がある場合は、事前に確認しておくと安心です。
ダウンロードに制限がある
Huluでは、1アカウントにつき最大25本までしか動画をダウンロードできないため、25本を超える場合は、すでにダウンロードしている作品を削除する必要があります。
また、ダウンロードした作品は30日間の視聴期限があり、期限を過ぎると再度ダウンロードが必要になります。
さらに、一部の作品はダウンロード不可、または1年に2回までしかダウンロードできないなどの制限があるため、オフライン視聴を考えている方にとっては少し不便に感じるかもしれません。
そのため、どうしてもオフラインで視聴したい作品がある場合は、事前にダウンロードの可否を確認しておくのがおすすめです。
無料お試し期間がない
Huluには、無料トライアル期間がありません。
以前は無料トライアルがありましたが、現在はクレジットカードの特典やゲーム機、ロードサービスなどの特典コードを持っている方しか利用できません。
VODサービスの中には、2週間~1ヶ月程度の無料期間を設けているサービスもあるため、「まずは試してみたい」という方にとっては少し残念なポイントです。
huluは登録したその日から料金が発生するため、無料で試してから利用を決めたい人には向いていないかもしれません。
huluの良い口コミ
huluを実際に利用している人たちの口コミをピックアップしました。
HuluってWOWOWドラマの配信早いですよね それがありがたい キン肉マンも正体も早かったし、市原隼人と中村倫也の双葉壮の友人という最高作品があるので、Huluに一生入ります
— 🖤葉野 (@ireici2) 2024年3月24日
Huluの作品数の多さにびっくり。昔の作品から新作まで幅広い。生放送のニュースも、見逃し番組も観れる。
— とき (@mitarase12) 2023年12月20日
Huluは観たいものが探しやすい!
— dd (@dd09876) 2021年10月7日
使いやすい





huluの悪い口コミ
次に、huluを利用している人たちが感じた不満点をご紹介します。
Huluって映画は結構少ないんやな
— かな (@kkkt_vxxx) 2021年12月23日
d TVの方が多いやん
全然見れてないから一緒やけど
Huluで観れる映画少ない。ドラマが多いのかな
— 🥫 (@mom_tomato_can) 2024年3月9日
Huluって有料だっけ?無料お試しないかな〜
— ささやん🍎 (@mscftwcrew0824) 2024年3月20日





huluがおすすめな方
huluは以下のような方に向いています。
- 日テレ系列のドラマやスピンオフ作品、バラエティ番組が観たい方
- 外ドラマのラインナップが豊富なサービスを探している方
- 月額料金を1,000円程度に抑えて利用したい方
- 家族みんなでさまざまなジャンルの作品を楽しみたい方
一方で、以下のような方には、他のサービスの方が向いているかもしれません。
- 映画を中心に楽しみたい方
- 無料お試し期間がないと不安な方
まとめ
huluは、ドラマやアニメなど幅広いジャンルの作品が揃い、特に国内ドラマ・バラエティ・海外ドラマの充実度が魅力の動画配信サービスです。
中でも、日テレ系列の番組は、他では見られないスピンオフ作品や未公開シーンなどの独占配信、見逃し配信も視聴できるため、ドラマ好きな方には最適です。
一方で、映画のラインナップは少なめなので、映画を中心に楽しみたい方は、U-NEXTやAmazonプライム・ビデオなどの方が向いているかもしれません。
また、無料お試し期間がないため、「まず試してから決めたい」という方には少しハードルが高めですが、国内ドラマ・バラエティ・アニメを中心に楽しみたい方にとっては、コスト以上の価値があるサービスです。
国内・海外ドラマをメインに楽しみたい方は、ぜひHuluを検討してみてください!